旅行category

旅行会社に10年以上勤務。「発見」と「体験」こそが旅行の最高の贅沢だと思ってます。自分の旅行もテーマを持って出かけています。そのためご紹介する場所は必ずしもメジャーなところとは言えない場所もありますが、参考になれば嬉しいです。クルーズ好き。

冬限定!「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」で楽しむ氷瀑ライトアップとゆったり過ごす温泉

冬限定!「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」で楽しむ氷瀑ライトアップとゆったり過ごす温泉
  • 2025年5月6日

氷と雪に包まれた美しい季節。「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に宿泊してきました!この記事では、記憶に残る氷瀑(ひょうばく)ライトアップ体験と温泉での癒し、そしてホテルでの過ごし方をじっくりご紹介します。冬限定!奥入瀬渓流の天然氷瀑(ひょうばく)とは氷瀑とは、滝が凍りついてできた氷のアート。水が空気に触れるたびに凍り、何層にも重なって形成されます。楽天経済圏の方なら絶対お得楽天トラベル公式サイト毎月20~29日は最大15%お得じゃらん公式サイトPayPayポイントが10%還元Yahoo!トラベル公式サイト……

お酒好きやファミリーは大満足!オールインクルーシブで楽しめるメルキュール裏磐梯の宿泊体験レポート

お酒好きやファミリーは大満足!オールインクルーシブで楽しめるメルキュール裏磐梯の宿泊体験レポート
  • 2025年4月29日

福島の桜シーズンに合わせて、昨年オープンしてから気になっていた福島県にある「メルキュール裏磐梯リゾート & スパ」に宿泊してきました🌸このホテル、オールインクルーシブで飲み放題&温泉付きということで、実際どうなんだろう?と期待とちょっぴり不安を胸に宿泊してきました。結果としては……めっちゃ良かった!!(ちょっとだけ気になる点もありますが…)というわけで今回は、実際に宿泊してみた体験から、✔ ここが良かった!✔ ここはちょっと惜しい…✔ 桜スポットとあわせたモデルルートを正直レビューしていきます!客室の様子などは動画を見てくださいね。……

【初日参戦レビュー】大阪・関西万博に行ってきた!リアルな感想と入場・混雑・持ち物を解説

【初日参戦レビュー】大阪・関西万博に行ってきた!リアルな感想と入場・混雑・持ち物を解説
  • 2025年4月14日

こんにちは、みったまんです!ついに待ちに待った「大阪・関西万博2025」が開幕しました〜!!✨開幕初日から現地に突撃してきましたので、リアルな体験をそのままシェアしていきます!SNSでは「混んでた」「寒かった」「思ったより良かった」など、いろんな声が飛び交っていますが、実際のところどうなの?この記事では、良かった点・気になった点・当日の様子・持って行くべき持ち物などを、現地レポートとして正直にまとめました。「行く予定あるけど、どう準備したらいいか分からない…」「初日って実際どうだったの?」そんな方の参考になれば嬉しいです!みったまん開幕初日の情報ですので、今後……

旅行のプロが選ぶ|スイス観光を楽しむ為のお勧め都市8選

旅行のプロが選ぶ|スイス観光を楽しむ為のお勧め都市8選

アルプスの絶景や美しい湖、美味しいグルメなど、スイスは世界中の観光客を魅了する国です。今回は、大学4年生のときにチューリッヒに留学し、その後旅行会社に入社し海外旅行の企画造成に13年携わっていた僕が、「ここはまじで本当に良かった!」と思うおすすめ都市をランキング形式でご紹介します。スイス観光の計画を立てる際の参考にしてみてくださいね。みったまん先に回答言っちゃうけどねキレにゃんスイス行ってみたいけどむちゃくちゃ高いんだよねみったまん分かるわ~。元々物価がすごく高い街だからね。それでも一生に一度行く価値はあるかな。日本では味わえないこの山の開放感……

九州旅行で役立つ星野リゾート割引情報の全てを徹底解説

九州旅行で役立つ星野リゾート割引情報の全てを徹底解説
  • 2025年1月25日

星野リゾートは、独自の魅力と高品質なサービスで広く知られています。一方で、「高級」というイメージから、手が届きにくいと感じる方も少なくありません。しかし、予約の工夫やタイミングを見極め、キャンペーンを賢く活用することで、驚くほどお得な料金で宿泊することが可能です。この記事では、星野リゾートをよりリーズナブルに楽しむための裏技や割引方法を詳しくご紹介します。特に、九州方面で利用可能な割引プランについても調査しました。現時点では、九州エリアの星野リゾートで適用できる具体的な割引やキャンペーンは確認できませんでしたが、ご心配なく!誰でも簡単に実践できる、お得に宿泊するためのヒ……

星野リゾート【東北】で安く泊まるための最新割引情報2024~磐梯山温泉ホテル、青森屋、奥入瀬渓流ホテル、界 津軽、界 秋保~

星野リゾート【東北】で安く泊まるための最新割引情報2024~磐梯山温泉ホテル、青森屋、奥入瀬渓流ホテル、界 津軽、界 秋保~
  • 2024年12月1日

星野リゾートは、その独自の魅力と高品質なサービスで知られていますが、「高級」というイメージが先行し、手が届きにくいと思われがちです。しかし、予約方法やタイミング、キャンペーンを活用することで、驚くほどリーズナブルな料金で宿泊することが可能です。ここでは、2024年最新版の割引情報や裏技を駆使して、星野リゾートをよりお得に楽しむ方法をご紹介します!星野リゾートの割引情報と割引方法現在行われている星野リゾートのキャンペーンや割引情報は以下の通りです。磐梯山温泉ホテルで行われている地域限定優待プラン(栃木県・茨城県・福島県在住の方のみ)セゾンカー……

星野リゾート「界 奥飛騨」レビュー|北アルプスでの非日常体験

星野リゾート「界 奥飛騨」レビュー|北アルプスでの非日常体験

「界 奥飛騨」は、中部地方を代表する温泉地、岐阜県の奥飛騨温泉郷の中でも最も歴史のある平湯温泉に位置しています。また「界 奥飛騨」が位置する飛騨地方は「飛騨の匠」という言葉にもある通り、高い木工技術が受け継がれており、その技術は高山祭の豪華絢爛な山車や、飛騨で作られる家具産業にも見ることができます。みったまん僕もいつか飛騨の家具を買ってみたいな~と思って、今回「界 奥飛騨」でその体験ができると知って気になってました!にゃんこ界 奥飛騨を楽しむポイントは、「豊富な湯量」と「飛騨の匠の技術」だにゃ。キレにゃん界のご当地楽などの体験は楽しいんだけど、施設によ……

次回の旅行で楽天トラベルスーパーセールを最大限に活用する方法|初めての方でもお得に予約できるテクニック

次回の旅行で楽天トラベルスーパーセールを最大限に活用する方法|初めての方でもお得に予約できるテクニック
  • 2024年10月10日

キレにゃんなんかお得に旅行に出かけたいんだけどなんか方法知ってる?みったまんもちろんありやすぜ!楽天トラベルで申し込んでポイント死ぬほど貯めよ!キレにゃん楽天と言えばミッキーやーん。ほんまに貯まるんかいな!!みったまんぼくミッキーだれもがお得に旅を楽しみたいと思いますよね。今回は初心者でもみんな大好き楽天トラベルを利用して簡単に実践できるお得な使い方をご紹介します。楽天スーパーSALEや割引クーポン、さらには楽天ポイントの貯め方まで、旅行をよりお得にするためのヒント満載でお送りします。楽天トラベルで大勝利を収めることがで……

【2024年11月最新】星野リゾート「星のや」「界」ブランドホテルをふるさと納税で申し込みできる12サイトで比較してみた

【2024年11月最新】星野リゾート「星のや」「界」ブランドホテルをふるさと納税で申し込みできる12サイトで比較してみた
  • 2024年11月24日

星野リゾートの「星のや」と「界」ブランドホテルは、その地域ならではの魅力を存分に味わうことができる宿泊施設として知られていますよね。今回は、そんな星野リゾートのホテルをふるさと納税の返礼品として申し込むことができる12のサイトを徹底比較し、旅行計画に最適な選択肢を見つけるお手伝いをします。地域の魅力を再発見し、贅沢な時間を過ごすための第一歩を踏み出しましょう。ふるさと納税の返礼品として星野リゾート「星のや」と「界」ブランドの宿泊券を申し込めるサイトはこれだ!星野リゾートの施設名界 ポロトリゾナーレトマム トマム ザ・タワーOMO5小樽OMO5函館界 津軽星野リゾ……

【星野リゾート】秋保温泉で体験する新しいリゾートライフ「界 秋保」|宿泊記・アクセス・予約方法について解説

【星野リゾート】秋保温泉で体験する新しいリゾートライフ「界 秋保」|宿泊記・アクセス・予約方法について解説
  • 2025年2月16日

先日宮城県の秋保温泉に2024年4月25日にオープンした「界 秋保」に宿泊してきたのでご紹介します。界 秋保のポイント界の中では数少ないお酒やお菓子を無料で楽しめるラウンジがある。「紺碧の間」と呼ばれる客室内と外の景観の溶け込み具合がヤバい。仙台藩きっての文化人でもあった伊達政宗の育んだ文化が学べる。仙台駄菓子、オシャレなこけしアート、脚付膳、山形文様の陣羽織の水玉模様デザインなど、ささいな所に仙台藩の伝統が光る仕掛け。仙台駅から路線バスで30分くらいで行くことができる。界 秋保の概要と基本情報界 秋保は、宮城県仙台市……

アンコール・ワットだけじゃない!カンボジア観光で訪れるべき名所12選

アンコール・ワットだけじゃない!カンボジア観光で訪れるべき名所12選
  • 2024年3月24日

この記事では、一番のハイライトであるアンコールワットを除いた、カンボジアを訪れた際に見逃せない観光地を紹介します。カンボジアに今まで10回近く渡航した経験をもとに、世界遺産の遺跡群からシェムリアップの市内まで多様なスポットを正直な感想も入れてお伝えします。この記事ではアンコール・ワットの紹介はしませんが、アンコール・ワットの見どころは「アンコール・ワットの場所から見どころ、ベストシーズン、朝日観賞、全て教えます」の記事で紹介しています。【PR】海外旅行の無料一括提案サービスで各旅行会社の料金をカンタン比較新婚旅行にも、卒業旅行にも、ひとり旅にも。『タウンライフ旅さがし……

アンコール・ワットの場所から見どころ、ベストシーズン、朝日観賞、全て教えます

アンコール・ワットの場所から見どころ、ベストシーズン、朝日観賞、全て教えます

コロナも終わって海外旅行に行きたい!と思っていませんか?でも海外旅行って今ものすごく高くなっていますよね。近場のアジアならまだ比較的値段も抑えられていくことができます。その近場のアジアでおすすめしたいのがカンボジアです。カンボジアはその豊かな歴史と文化、息をのむような自然美で知られています。この記事では、僕がオススメするアンコールワットを生涯記憶に残るくらい感動できるためのマストポイントを紹介します。旅行会社でカンボジアに今まで10回近く渡航した経験をもとにお伝えしていきますよ!アンコールワットに行ったら絶対にやりたいこと3つ西参道(つまり真正面)から……

旅行をお得に新技5選|クレジットカードポイント⇒マイルを貯める、その次にやるべきことは?!

旅行をお得に新技5選|クレジットカードポイント⇒マイルを貯める、その次にやるべきことは?!
  • 2024年12月2日

旅行が好きな方なら、クレジットカードのポイントをマイレージに交換して、飛行機のチケットを安く手に入れる方法はもう知っていますよね?でも、それだけではもったいない!今回は、クレジットカード⇒マイレージ集め、そしてその次にやるべきことをご紹介します。これらの方法を使えば、旅行の費用をさらに節約できるだけでなく、旅行の楽しみも増えますよ! みったまん気になる部分だけ読みたい方は、目次から直接そこの部分に飛んで見ていってねふるさと納税返礼品を活用する楽天モバイルにキャリアを変えて楽天トラベルでポイントアップを狙う「ゆっくり」と「ずらし」で運……