みったまん4th page

【狭い部屋に最適】普通のソファを置けない時におすすめのコンパクトなソファ「LDソファ」

【狭い部屋に最適】普通のソファを置けない時におすすめのコンパクトなソファ「LDソファ」
  • 2024年2月25日

今回は「狭いお部屋にしか住めないよう〜」という方に向けて、狭い部屋でもゆったり座れるソファの特徴と、狭いお部屋におすすめのコンパクトなソファ「LDソファ」についてご紹介します。LDソファとは、リビング(L)とダイニング(D)を一つの空間ととらえ、食事と休息を兼ねて使えるように設計されたソファのことです。LDソファは普通のソファよりも低めで、ダイニングテーブルとの高さが合わせやすいのが特徴です。また座面が硬めで、立ち上がりやすく姿勢も良くなります。さらにコーナータイプやカウチタイプなど、様々な形やサイズのLDソファがあり、狭い部屋にも合わせやすくなっています。……

美食の船ってホントなの?豪華客船「にっぽん丸」の食事と船内の魅力|一泊2日クルーズで計6食のフードジャーニー

美食の船ってホントなの?豪華客船「にっぽん丸」の食事と船内の魅力|一泊2日クルーズで計6食のフードジャーニー
  • 2024年9月28日

この記事では初めてにっぽん丸に乗船しようとしている方に、にっぽん丸の魅力と船内の内容についてご紹介します。今回はにっぽん丸の名古屋~横浜1泊2日クルーズに参加をさせていただきました。・にっぽん丸の1泊2日期間中の食事が分かる・客室の様子やアメニティが分かる・乗船中の電波状況について分かる・乗船する際に気をつけることが分かるにっぽん丸船内の様子をまとめましたにっぽん丸の食事だけをまとめましたにっぽん丸の非日常へのドア:クルーズ旅行の魅力特別感①:いつもよりおしゃれをしていただくフルコースの夕食は格別の時間!特別感……

「星野リゾート 界川治×新型特急スペーシアX」日光1泊2日川治温泉ドライブプラン|カップルにおすすめ

「星野リゾート 界川治×新型特急スペーシアX」日光1泊2日川治温泉ドライブプラン|カップルにおすすめ

2023年7月に東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が浅草~日光の区間で運行を始めました。今回はスペーシアXで日光に行き、星野リゾート「界川治」に泊まったことを書こうと思います。「スペーシアX」を往路で利用する最大のポイントは、車内の移動中でさえも日光や鬼怒川のエッセンスを感じながら向かうことができる点です。往路は「スペーシアX」を利用し浅草から日光のエッセンスを楽しみながら日光へ向かい、帰りは宇都宮から新幹線を利用することで、日光以外の栃木県の観光も楽しめます。この記事は、こんな方に向けて書いています。2023年7月に運行を始めた「スペーシアX」に乗り……

「スペーシアX」のGOENカフェ|オンライン整理券の取り方

「スペーシアX」のGOENカフェ|オンライン整理券の取り方
  • 2024年3月19日

先日、東武鉄道が2023年7月16日(日)に運行を開始した観光列車「スペーシア X」に乗って日光に出かけてきました。車両内にカフェカウンター「GOEN CAFÉ SPACIA X」が設置されており、せっかくスペーシアXに乗るならぜひカフェを利用したいと思って今回争奪戦の末カフェを利用できたので、カフェの利用の仕方を紹介します。スペーシアXの座席予約は東武鉄道公式ページのこちらからどうぞ。往路スペーシアXを利用し、移動時間も日光に染まる旅行のモデルプランは「「スペーシアX」で行く星野リゾート「界川治」初めての日光1泊2日のモデルプラン公開|カップルにおすすめ」の記事で紹介……

スペーシアXの1編成に1つしかない個室「コックピットスイート」と日光金谷ホテルの名物カレーランチを堪能

スペーシアXの1編成に1つしかない個室「コックピットスイート」と日光金谷ホテルの名物カレーランチを堪能
  • 2024年2月25日

この記事では東武鉄道の新型特急「スペーシアX」の個室「コックピットスイート」と、日光金谷ホテルの名物特製カレー日帰り旅行をご紹介します。「コックピットスイート」は7名まで入ることができ、貸切の特別感が体験できるので、少人数での社員旅行や、お友達同士での旅行、子供がいる家族での移動にぴったりの空間を提供されています。 みったまん1編成に対して一部屋しかないので、早めに予約してね。スペーシアXのコックピットスイートとは「スペーシアX」には、通常の座席のほか、個室、ソファ席、ラウンジタイプの座席など、6種類の座席が用意されています。そのうちのひとつが「コッ……

コーヒー焙煎副業あるある

コーヒー焙煎副業あるある
  • 2025年1月26日

この記事では、ひとりでコーヒー焙煎の副業をしていて、よく起こる「あるある」を紹介します。 みったまん発生すると1人で悶々としていますよく起こるあるあるコーヒー豆を入れる袋にショップロゴのハンコを押すけど時々ミスって袋をダメにする。生豆に石が混入してて、焼いた後まで気づかなくてヒヤリとする。沢山注文が入ると何の種類の豆を焼いているか忘れる。手が滑って焼いたコーヒー豆を床にこぼして豆をダメにしてしまった自分にガッカリする。新しく仕入れした豆を焼いて飲んでみたら死ぬほど美味しくて一人でドヤ顔になってる気がする。友達へのお祝いに、ど……

2023年に実践したこととその結果

2023年に実践したこととその結果
  • 2025年1月26日

この記事では、このブログなど僕が2023年に実践したことや結果をご報告したいと思います。ご覧をいただいているこのブログは2023年2月に開始をいたしました。いつもご覧いただきありがとうございます。ブログの広告収益年間合計で7398円。ブログの月間PV数:最高2100PV達成。YouTube動画を32本公開した。2023年のブログ収益。縦が「円」、横が「月」ブログについて6月にはじめて収益が発生2月からブログを開始して、はじめて収益が発生したのは6月のことでした。静岡に旅行に出かけている時のこと、1通のメールが「……

星野リゾートのブランド別予約サイトを紹介|界はじゃらんで、星のやは楽天トラベルで予約

星野リゾートのブランド別予約サイトを紹介|界はじゃらんで、星のやは楽天トラベルで予約

この記事はこんな方に向けて書いています。星野リゾート系列のホテルに泊まってみたい方星野リゾートをどこの旅行サイトから予約できるかあまり分かってない方 みったまん旅行サイトを調べた結果、特筆すべきな点は以下の通りだよ。「界」ブランドは、じゃらんが間違いなく取り扱っている。「星のや」、「OMO」ブランドは、楽天トラベルのみが取り扱っている。Tripドットコムやホテルズドットコム、るるぶトラベルが限定的ではあるが、様々なブランドを取り扱っている。「OMO」や「BEB」に予約する場合は、星野リゾート公式サイトで「OMO」ポイントが貯める……

浅草ホテルでのおしゃれなカップル向け宿泊先|金土の宿泊ならOMO3浅草by 星野リゾートは落語と朝のさんぽツアーに参加してコスパ最強

浅草ホテルでのおしゃれなカップル向け宿泊先|金土の宿泊ならOMO3浅草by 星野リゾートは落語と朝のさんぽツアーに参加してコスパ最強

この記事は、こんな方に向けて書いています。浅草で新しくてオシャレなホテルを探している方せっかく浅草に来たなら江戸の街と歴史をより深く感じたいこだわり派の方浅草で意外と驚くホテルを探している方カップルで思い出に残るホテルに泊まってみたい方金曜・土曜の宿泊先を探している方今回ご紹介するのは、2023年7月31日にオープンした「OMO3浅草by 星野リゾート」ホテルです。そこまで安いホテルというわけではありませんが、浅草をよりディープに楽しむことができるホテルとしてはとても良かったと思います。しかし考え方の持ちようで意見が分かれると……

【2024年11月更新】星野リゾートふるさと納税取り扱い41施設!【ふるさと納税12サイトで比較してみた】

【2024年11月更新】星野リゾートふるさと納税取り扱い41施設!【ふるさと納税12サイトで比較してみた】

この記事では少しでも安く旅行する方法の一つとして、ふるさと納税を利用してホテルの宿泊券を購入することについて書いています。特に最近人気の「星野リゾート」ホテルに特化して、どんなふるさと納税サイトでどんな星野リゾート施設の旅行クーポン券を取り扱っているかをリスト化しています。12社のふるさと納税サイトを横断比較しています。利用したことのある「ふるさと納税サイト」を利用しても良いですし、泊まってみたい宿が他のサイトにあれば、そちらのサイトを利用してみるのもアリです。少しでも安く星野リゾートに泊まりたい方には、ふるさと納税がお得に泊まれるひとつの選択肢になりますので参……