みったまん3rd page

アンコール・ワットだけじゃない!カンボジア観光で訪れるべき名所12選

アンコール・ワットだけじゃない!カンボジア観光で訪れるべき名所12選
  • 2024年3月24日

この記事では、一番のハイライトであるアンコールワットを除いた、カンボジアを訪れた際に見逃せない観光地を紹介します。カンボジアに今まで10回近く渡航した経験をもとに、世界遺産の遺跡群からシェムリアップの市内まで多様なスポットを正直な感想も入れてお伝えします。この記事ではアンコール・ワットの紹介はしませんが、アンコール・ワットの見どころは「アンコール・ワットの場所から見どころ、ベストシーズン、朝日観賞、全て教えます」の記事で紹介しています。【PR】海外旅行の無料一括提案サービスで各旅行会社の料金をカンタン比較新婚旅行にも、卒業旅行にも、ひとり旅にも。『タウンライフ旅さがし……

アンコール・ワットの場所から見どころ、ベストシーズン、朝日観賞、全て教えます

アンコール・ワットの場所から見どころ、ベストシーズン、朝日観賞、全て教えます

コロナも終わって海外旅行に行きたい!と思っていませんか?でも海外旅行って今ものすごく高くなっていますよね。近場のアジアならまだ比較的値段も抑えられていくことができます。その近場のアジアでおすすめしたいのがカンボジアです。カンボジアはその豊かな歴史と文化、息をのむような自然美で知られています。この記事では、僕がオススメするアンコールワットを生涯記憶に残るくらい感動できるためのマストポイントを紹介します。旅行会社でカンボジアに今まで10回近く渡航した経験をもとにお伝えしていきますよ!アンコールワットに行ったら絶対にやりたいこと3つ西参道(つまり真正面)から……

旅行をお得に新技5選|クレジットカードポイント⇒マイルを貯める、その次にやるべきことは?!

旅行をお得に新技5選|クレジットカードポイント⇒マイルを貯める、その次にやるべきことは?!
  • 2024年12月2日

旅行が好きな方なら、クレジットカードのポイントをマイレージに交換して、飛行機のチケットを安く手に入れる方法はもう知っていますよね?でも、それだけではもったいない!今回は、クレジットカード⇒マイレージ集め、そしてその次にやるべきことをご紹介します。これらの方法を使えば、旅行の費用をさらに節約できるだけでなく、旅行の楽しみも増えますよ! みったまん気になる部分だけ読みたい方は、目次から直接そこの部分に飛んで見ていってねふるさと納税返礼品を活用する楽天モバイルにキャリアを変えて楽天トラベルでポイントアップを狙う「ゆっくり」と「ずらし」で運……

最新クルーズ船目的別人気ランキング2024|豪華客船19社の魅力と選び方ガイド

最新クルーズ船目的別人気ランキング2024|豪華客船19社の魅力と選び方ガイド
  • 2024年12月21日

クルーズ旅行は、非日常的な体験と快適さを兼ね備えた、夢のような旅の形です。しかし、「どのクルーズ会社を選ぶべきか?」という疑問に直面したとき、多くの人がその選択肢の多さに圧倒されてしまうかもしれません。大手クルーズラインの豪華なサービスから、小規模で個性的な船旅まで、選ぶポイントは実にさまざま。この記事では、旅行の目的別にそれぞれのクルーズ会社の特徴を整理し、あなたの理想のクルーズ旅行を見つけるためのヒントをお届けします。これからご紹介する情報を参考に、目的地や予算に合ったベストな選択をして、忘れられない船旅を楽しみましょう! にゃんこ僕はクルーズに……

【2025年度】世界最大の豪華客船ランキングTOP30|【クルーズコンサルタントが解説】クルーズ船を大きさ順に並べたら分かること

【2025年度】世界最大の豪華客船ランキングTOP30|【クルーズコンサルタントが解説】クルーズ船を大きさ順に並べたら分かること
  • 2025年9月17日

クルーズ旅行に興味がある方なら、一度は「世界最大の豪華客船ってどんな船?」と気になったことがあるのではないでしょうか?この記事では、2025年時点で世界で運航するクルーズ船を総トン数順にランキング形式でご紹介 します。また、ランキングから見えるクルーズ市場の変化や、2025年に就航予定の最新客船の魅力についても解説していきます。それでは、早速見ていきましょう!現在就航する最大の船は、2024年1月に就航した「アイコン・オブ・ザ・シーズ」。なんと25万トンです。ランキングの最後には日本船の飛鳥Ⅱとにっぽん丸を比較のため掲載していますが、日本船最大は飛鳥Ⅱでおよそ5……

【狭い部屋に最適】普通のソファを置けない時におすすめのコンパクトなソファ「LDソファ」

【狭い部屋に最適】普通のソファを置けない時におすすめのコンパクトなソファ「LDソファ」
  • 2024年2月25日

今回は「狭いお部屋にしか住めないよう〜」という方に向けて、狭い部屋でもゆったり座れるソファの特徴と、狭いお部屋におすすめのコンパクトなソファ「LDソファ」についてご紹介します。LDソファとは、リビング(L)とダイニング(D)を一つの空間ととらえ、食事と休息を兼ねて使えるように設計されたソファのことです。LDソファは普通のソファよりも低めで、ダイニングテーブルとの高さが合わせやすいのが特徴です。また座面が硬めで、立ち上がりやすく姿勢も良くなります。さらにコーナータイプやカウチタイプなど、様々な形やサイズのLDソファがあり、狭い部屋にも合わせやすくなっています。……

美食の船ってホントなの?豪華客船「にっぽん丸」の食事と船内の魅力|一泊2日クルーズで計6食のフードジャーニー

美食の船ってホントなの?豪華客船「にっぽん丸」の食事と船内の魅力|一泊2日クルーズで計6食のフードジャーニー
  • 2024年9月28日

この記事では初めてにっぽん丸に乗船しようとしている方に、にっぽん丸の魅力と船内の内容についてご紹介します。今回はにっぽん丸の名古屋~横浜1泊2日クルーズに参加をさせていただきました。・にっぽん丸の1泊2日期間中の食事が分かる・客室の様子やアメニティが分かる・乗船中の電波状況について分かる・乗船する際に気をつけることが分かるにっぽん丸船内の様子をまとめましたにっぽん丸の食事だけをまとめましたにっぽん丸の非日常へのドア:クルーズ旅行の魅力特別感①:いつもよりおしゃれをしていただくフルコースの夕食は格別の時間!特別感……

「星野リゾート 界川治×新型特急スペーシアX」日光1泊2日川治温泉ドライブプラン|カップルにおすすめ

「星野リゾート 界川治×新型特急スペーシアX」日光1泊2日川治温泉ドライブプラン|カップルにおすすめ

2023年7月に東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が浅草~日光の区間で運行を始めました。今回はスペーシアXで日光に行き、星野リゾート「界川治」に泊まったことを書こうと思います。「スペーシアX」を往路で利用する最大のポイントは、車内の移動中でさえも日光や鬼怒川のエッセンスを感じながら向かうことができる点です。往路は「スペーシアX」を利用し浅草から日光のエッセンスを楽しみながら日光へ向かい、帰りは宇都宮から新幹線を利用することで、日光以外の栃木県の観光も楽しめます。この記事は、こんな方に向けて書いています。2023年7月に運行を始めた「スペーシアX」に乗り……

「スペーシアX」のGOENカフェ|オンライン整理券の取り方

「スペーシアX」のGOENカフェ|オンライン整理券の取り方
  • 2025年9月17日

先日、東武鉄道が2023年7月16日(日)に運行を開始した観光列車「スペーシア X」に乗って日光に出かけてきました。車両内にカフェカウンター「GOEN CAFÉ SPACIA X」が設置されており、せっかくスペーシアXに乗るならぜひカフェを利用したいと思って今回争奪戦の末カフェを利用できたので、カフェの利用の仕方を紹介します。スペーシアXの座席予約は東武鉄道公式ページのこちらからどうぞ。往路スペーシアXを利用し、移動時間も日光に染まる旅行のモデルプランは「「スペーシアX」で行く星野リゾート「界川治」初めての日光1泊2日のモデルプラン公開|カップルにおすすめ」の記事で紹介……

スペーシアXの1編成に1つしかない個室「コックピットスイート」と日光金谷ホテルの名物カレーランチを堪能

スペーシアXの1編成に1つしかない個室「コックピットスイート」と日光金谷ホテルの名物カレーランチを堪能
  • 2024年2月25日

この記事では東武鉄道の新型特急「スペーシアX」の個室「コックピットスイート」と、日光金谷ホテルの名物特製カレー日帰り旅行をご紹介します。「コックピットスイート」は7名まで入ることができ、貸切の特別感が体験できるので、少人数での社員旅行や、お友達同士での旅行、子供がいる家族での移動にぴったりの空間を提供されています。 みったまん1編成に対して一部屋しかないので、早めに予約してね。スペーシアXのコックピットスイートとは「スペーシアX」には、通常の座席のほか、個室、ソファ席、ラウンジタイプの座席など、6種類の座席が用意されています。そのうちのひとつが「コッ……

コーヒー焙煎副業あるある

コーヒー焙煎副業あるある
  • 2025年1月26日

この記事では、ひとりでコーヒー焙煎の副業をしていて、よく起こる「あるある」を紹介します。 みったまん発生すると1人で悶々としていますよく起こるあるあるコーヒー豆を入れる袋にショップロゴのハンコを押すけど時々ミスって袋をダメにする。生豆に石が混入してて、焼いた後まで気づかなくてヒヤリとする。沢山注文が入ると何の種類の豆を焼いているか忘れる。手が滑って焼いたコーヒー豆を床にこぼして豆をダメにしてしまった自分にガッカリする。新しく仕入れした豆を焼いて飲んでみたら死ぬほど美味しくて一人でドヤ顔になってる気がする。友達へのお祝いに、ど……

2023年に実践したこととその結果

2023年に実践したこととその結果
  • 2025年1月26日

この記事では、このブログなど僕が2023年に実践したことや結果をご報告したいと思います。ご覧をいただいているこのブログは2023年2月に開始をいたしました。いつもご覧いただきありがとうございます。ブログの広告収益年間合計で7398円。ブログの月間PV数:最高2100PV達成。YouTube動画を32本公開した。2023年のブログ収益。縦が「円」、横が「月」ブログについて6月にはじめて収益が発生2月からブログを開始して、はじめて収益が発生したのは6月のことでした。静岡に旅行に出かけている時のこと、1通のメールが「……

星野リゾートのブランド別予約サイトを紹介|界はじゃらんで、星のやは楽天トラベルで予約

星野リゾートのブランド別予約サイトを紹介|界はじゃらんで、星のやは楽天トラベルで予約

この記事はこんな方に向けて書いています。星野リゾート系列のホテルに泊まってみたい方星野リゾートをどこの旅行サイトから予約できるかあまり分かってない方 みったまん旅行サイトを調べた結果、特筆すべきな点は以下の通りだよ。「界」ブランドは、じゃらんが間違いなく取り扱っている。「星のや」、「OMO」ブランドは、楽天トラベルのみが取り扱っている。Tripドットコムやホテルズドットコム、るるぶトラベルが限定的ではあるが、様々なブランドを取り扱っている。「OMO」や「BEB」に予約する場合は、星野リゾート公式サイトで「OMO」ポイントが貯める……