- クルーズ
- 2025年10月18日
三井オーシャンフジ就航で変わるクルーズ体験!船体、食事と飲み物、サービスの3つの観点でにっぽん丸と比較してみた
にっぽん丸の“和の船旅”を愛してきた旅好きのあなたへ。にっぽ……

僕はクルーズコンサルタントとして、同じ20代30代の若い方にもぜひクルーズを楽しんでもらいたいと思ってこのブログを書いています。
日本船を選べば短いクルーズというはたくさんあるのですが、日本船は高価で手が出しづらいこともあり、僕は外国船をオススメしています。
そこで朗報です!実は、6日以内で気軽に参加できる日本発着のショートクルーズ が増えてきています。
週末やちょっとした休みを活用して、豪華客船の旅をお値打ちな料金で楽しめる時代になってきています。
本記事では、2025年~2026年1月までに運航予定の6日間以下で参加できる外国船のショートクルーズ をまとめました。
この記事で分かること
まずは、現在発表されている6日以内のショートクルーズの日程と料金をチェック!
| 出発日 | 日数 | 船 | 商品 | 出発港 | 最低料金 | 詳細サイト |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/04/30 | 6 | MSCベリッシマ | ゴールデンウィーク 南西諸島クルーズ | 東京 | 159,800 | 詳細 |
| 2025/05/08 | 6 | MSCベリッシマ | 佐世保・韓国釜山ショートクルーズ | 東京 | 119,800 | 詳細 |
| 2025/05/13 | 6 | MSCベリッシマ | 佐世保・韓国釜山ショートクルーズ | 横浜 | 119,800 | 詳細 |
| 2025/06/02 | 4 | コスタ・セレーナ | 気軽に釜山4日間 | 金沢 | 79,000 | 詳細 |
| 2025/06/05 | 5 | コスタ・セレーナ | 満喫!鳥取境港・博多・釜山 5日間 | 金沢 | 111,500 | 詳細 |
| 2025/10/20 | 6 | MSCベリッシマ | 佐世保・韓国釜山ショートクルーズ | 東京 | 119,800 | 詳細 |
| 2025/11/19 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/11/23 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/11/27 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/01 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/05 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/09 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/13 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/17 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/21 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2025/12/25 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 70,980 | 詳細 |
| 2025/12/29 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 104,800 | 詳細 |
| 2026/01/02 | 6 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 74,980 | 詳細 |
| 2026/01/07 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2026/01/11 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2026/01/15 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・宮古島クルーズ | 那覇 | 66,800 | 詳細 |
| 2026/01/19 | 5 | MSCベリッシマ | 那覇・石垣島・基隆・東京クルーズ | 那覇 | 55,980 | 詳細 |
| 2026/01/24 | 4 | MSCベリッシマ | 東京・上海クルーズ | 東京 | 22,980 | 詳細 |
※最低料金は、内側客室の2名1室の場合の1名様の旅行代金です。その他に寄港税や船内チップ代が必要になります。
クルーズ会社は、船の運行がメインで、基本的に直予約を受け付けていないので、旅行会社などの代理店を通じて申し込む必要があります。
ショートクルーズの魅力は、「短期間で非日常を楽しめる」 こと!特におすすめのクルーズを厳選してご紹介します。
まずチェックしたいのが、GWの6日間クルーズ です。
東京を出発し、最後は那覇で下船となりますが、帰りの飛行機だけ手配すれば、5/5に帰宅するもよし、沖縄のホテルに宿泊して5/6以降にゆっくり帰るもよし!
可能性が無限大の行程ですね。
通常は横浜まで戻ってくる8日間の日程 で販売されているのですが、クルーズプラネットでは6日間の区間切りプラン が販売されていました。
残席が少ないため、早めの申し込みがおすすめ!

GWの申込みはお早めに
沖縄発のクルーズは年々増加中で、特に「MSCベリッシマ」は、沖縄発のショートクルーズとして大人気です!
MSCベリッシマは2023年から那覇港を起点とした定点クルーズ をスタートし、クルーズ初心者でも気軽に楽しめるカジュアルな雰囲気が魅力です。
豪華客船での旅行が破格の料金で楽しめるチャンスです。
🚨 2024年も大人気だったため、まずは6日間の休みを確保し、早めに客室を押さえるのが吉!
※外国船がお値打ちな理由は「外国船が日本船に比べて安い理由と違い(日本発着クルーズ)」の記事をご覧ください。
MSCベリッシマの年末年始クルーズは、特別な時間を過ごすのに最高のスケジュールです🎉
📅 12/29出発 → 年末年始と元日を船内で過ごし、1/2に下船!
沖縄までの前後移動の時間は必要ですが、「年末年始やGWしかまとまった休みが取れない」 という現役世代にとっては絶好の機会。

🚨 人気の日程なので、早めの予約が必須です!

年末年始の申込みはお早めに
実は、外国船の日本発着クルーズは、どこの旅行会社から申し込んでも基本的に旅行代金は大きく変わりません。
例えば、旅行会社3社で販売しているクルーズ商品の料金を比較してみましょう。
JTBの場合

2025年10/20出発のMSCベリッシマ
クラブツーリズムの場合

2025年10/20出発のMSCベリッシマ
ベストワンクルーズの場合

2025年10/20出発のMSCベリッシマ
このように、船会社から旅行代理店に対して旅行代金ごとに卸されるため、基本料金は統一されています。(ただし、高く販売することは可能)
旅行会社ごとの価格が同じなら、最もお得なのは 「旅行会社ごとの特典の内容」 で決めるのがベスト!
クルーズ旅行では、乗船から下船までの旅程はどこで申し込んでも同じですが、旅行会社ごとにサービス内容が異なる場合があります。
その違いを知ることで、よりお得にクルーズを予約することができます。
旅行会社のサービスに違いが出るポイント
例えば、クルーズ専門旅行会社のベストワンクルーズでは、以下のような特典が確認できました。
MSCベリッシマの申し込み特典を見てみる
2025年10月までのMSCベリッシマの日本発着クルーズについて、旅行会社ごとの申し込み特典を調査しました。
| 旅行会社 | 特典・サービス |
|---|---|
| 名鉄観光 | 特典やサービスは確認できず |
| JTB | 特典やサービスは確認できず |
| HIS | オンライン体験ツアー「見放題サービス」無料プレゼント |
| クラブツーリズム | 専属船内スタッフが全行程同行 |
| 阪急交通社 | アルコール含むドリンクパッケージ+Wi-Fiサービス付き(ただし旅行代金がUPしている可能性あり) |
| ベストワンクルーズ | 2025年2/10までの申し込みでAmazonギフト券最大8,000円分還元 |
| クルーズプラネット | オリジナルグッズプレゼント(1部屋につき1つ) |
| クルーズバケーション | 特典やサービスは確認できず |
| クルーズのゆたか倶楽部 | 特典やサービスは確認できず |
早期申込以外の金銭的なメリットが大きそうなのはベストワンクルーズとHISのようです。
参考までに、阪急交通社が販売する2025年10月20日出発のMSCベリッシマ(九州・韓国・釜山クルーズ6日間・内側客室) を他の旅行会社と比較してみます。
阪急交通社での販売価格は189,000円。
これは、他の旅行会社と比較すると69,200円高い 設定になっています。
では、この価格差にはどんな理由があるのでしょうか?
阪急交通社の料金には、以下の特典が含まれています。
合計すると約72,900円相当の特典が付いている ため、 アルコールを毎日飲みたい人や、船内で常時Wi-Fiを使いたい人には検討の価値あり!
しかし、 ドリンクパッケージは1日55ドルなので、生ビール・ワイン・ミネラルウォーターなどを9杯以上飲まないと元が取れない可能性も!
※MSCクルーズはミネラルウォーターも有料です。
お酒をあまり飲まない方や、船内Wi-Fiが不要な方は、他の旅行会社でシンプルな料金プランを選ぶのも賢い選択ですね!
「もっと短期間で楽しみたい!」という方には、にっぽん丸や飛鳥Ⅱといった日本船の1泊2日や2泊3日の超ショートクルーズ もおすすめです。
外国船はカボタージュ規則により、必ず海外の港に寄港しなければならないため、最低でも3泊以上になります。
しかし、日本船なら国内のみの運航が可能なので、1泊2日や2泊3日でのショートクルーズが実現!
カボタージュについては、「【クルーズ初心者向き】外国船の日本発着クルーズの魅力とおすすめの旅行会社」の記事で解説しています。
横浜発 ワンナイトクルーズ :60,000円~

にっぽん丸2025年4月~6月
にっぽん丸2025年7月~2026年1月
クルーズ専門旅行会社ベストワンクルーズでにっぽん丸に申し込むとギフト券のプレゼントが受けられるようです。
✅ クルーズ代金ごとにAmazonギフト券 or VISA/JCB商品券をプレゼント
| クルーズ代金(1部屋あたり) | ギフト券金額 |
|---|---|
| 30万円以上 | 5,000円分 |
| 50万円以上 | 10,000円分 |
| 100万円以上 | 20,000円分 |
| 200万円以上 | 30,000円分 |
終了日未定なので、気になる方は早めの申し込みがおすすめ!
にっぽん丸の2025年4月~2026年1月のクルーズ

✅ 6日以内で気軽に行けるショートクルーズが増加中!
✅ 横浜・東京・沖縄発着の人気クルーズをチェック!
✅ 旅行会社や予約サイトの使い方次第でさらにお得に!
✅ 日本船の超ショートクルーズも選択肢に!
週末や連休を活用して、気軽にクルーズ旅行を楽しんでみませんか?🚢✨
初めてのクルーズは安くて楽しい外国船で勇気を出してでかけてみませんか。
コーヒー好きの現役旅行会社員。お家でよくコーヒー焙煎して飲んでいます。でも趣味はお菓子作りかも(You Tube)。発見と体験のある旅行に行くことが一番の贅沢。・クルーズコンサルタント(一般社団法人 日本外航客船協会)・総合旅行業務取扱管理者(一般社団法人 日本旅行業協会)・旅程管理主任者(国内・海外)・コーヒーソムリエ(JSFCK)・日本酒ナビゲーター