クルーズ3rd page

豪華客船クルーズの4大不安を解決!【船酔い・服装・言葉・退屈】③言葉|船内で超役立つスキマ英語とその状況について解説

豪華客船クルーズの4大不安を解決!【船酔い・服装・言葉・退屈】③言葉|船内で超役立つスキマ英語とその状況について解説
  • 2024年2月25日

「(量を)少なめにしてください。」▶Small portion,please.「(量を)半分にしてください。」▶Half portion,please.「(寒いので)毛布を余分に一枚いただけませんか?」▶More blanket,please.「ベッドを2つに分けてください。」▶Please make 2 separate beds.「小さな / 大きなタオルがありません。」▶We don’t have small / big towel「エアコンが効きません。寒すぎます。」▶The air conditioner is not work……

【クルーズ初心者向き】外国船の日本発着クルーズの魅力とおすすめの旅行会社

【クルーズ初心者向き】外国船の日本発着クルーズの魅力とおすすめの旅行会社
  • 2024年2月25日

船内では外国船ならではのサービスや異国の雰囲気を楽しみ、大海原をゆくデッキから眺める太陽は絶景で、海側から望む日本の町並みは新鮮で、心に残ること間違いなし。クルーズ全体の魅力について「【初めてのクルーズ】クルーズの魅力と初めて客船に乗ったらやりたいことまとめ」の記事で紹介しています。飛行機に乗らずとも海外旅行気分を味わせてくれる!海から再発見する「日本」!!コスパ最強!!!外国船で行く日本発着クルーズの魅力魅力①飛行機に乗らずとも海外旅行気分を味わせてくれる!港でチェックインをして、ギャングウェー(橋)を渡って外国船に一歩入れば、そこ……

豪華客船クルーズの4大不安を解決!【船酔い・服装・言葉・退屈】①船酔いを解説!

豪華客船クルーズの4大不安を解決!【船酔い・服装・言葉・退屈】①船酔いを解説!
  • 2024年3月14日

勝手にクルーズの4大不安と称し、船酔い・服装・言葉・退屈について解説したいと思います。これで「船酔い」も怖くない!「船酔い」しないためのクルーズに申し込む前の考え方!!クルーズにまだ乗船したことない人は気になりますよね。船は揺れるかどうとと言われたら航路によってはそこそこ揺れます。しかしほとんどの人が吐くほど、立ち上がれないほどの船酔いをする人はかなりごくわずかです!!船酔いする人が少ない理由はぼくが考えるに3つあります。ベストシーズンに配船されることが多い客船の大型化酔止め薬①ベストシーズンに配船されることが多い……

【初めてのクルーズへ】豪華客船の魅力と乗ってやりたいこと11選

【初めてのクルーズへ】豪華客船の魅力と乗ってやりたいこと11選
  • 2024年4月16日

「仕事しているから短い日数でクルーズに出かけてみたい。」「クルーズ言ったこと無いけど興味ある」僕はクルーズコンサルタントの資格を持ち、旅行会社で以前はクルーズの商品をがっつり販売していました。今は趣味を副業に転換して、月々約2万円お金を稼ぎ、そのお金で毎月1回旅行に出かけようと思いこのブログを書いています。お金を稼いだらぜひ使っていただきたい投資先のひとつにオススメしたいのが「クルーズ旅行」。なぜなら、クルーズに一度参加すると発見と感動の連続で、また快適な旅行になることが保証されてるいるからです。新しいことを「発見」することは旅行で得られる最高の……

【図解】クルーズのランク(種類)とマーケットについて

【図解】クルーズのランク(種類)とマーケットについて
  • 2025年1月29日

クルーズのランクとマーケットを図で表してみました。クルーズのランクとマーケットをピラミッド型の図にしてみました。昔はブティッククラスがラグジュアリーに含まれ3クラスでしたが、最近は北米マーケットを見本にし、今やグローバルな基準になりつつある4クラスに分かれています。最近はヨットや、帆船、リバークルーズも多く商品化され多様化しています。参考:一般社団法人 日本外航客船協会(https://www.jopa.or.jp/index.html)ランク分けの基準について実は明確な基準があって分けられているわけではないのです。しかしながら、ホテルも価格や目的に合わ……